一生あなたについていきます
なに?あのイロケは?
オトナのオトコってやつ? も~、どっぷりよ、あの魅力に。
始まってかなり長い間、つまんね~麻雀ビデオと言うよりは陳腐な恋愛ドラマを延々と展開して、イライラ・・・
早く和興を出せや、ワレ
石橋さんとやべさんだよね?
で、なんでイマイチ台詞がノらない? ど~も、違うのよね。台詞が浮いちゃって、見てるこっちが全然入り込めない。
なんだったのかなぁ、あの間の悪さは・・・? 期待し過ぎだったのか?
いい加減、ビデオ切っちゃおうかと思ったその時、見覚えのある美しい指先が・・・!
きゃ~!!!!
かっこよすぎる~!!!!
和興の姿が映った瞬間、当然、目は釘付け。それまでの退屈感なんてすっとんじゃいましたわ!!
これがねぇ、主人公2人が熱くなりやすいキャラなので、和興演じる河内は相対的に(?)オトナでしっとりしたキャラなのよ。 打ち方も静かに、強く。
最初の石橋さん演じる柴田との絡みなんて「もう、どうにでもして~!!!!」って感じ。<バカ 久しぶりに甘い声を聞いた気がするわ~(はぁと)
問題は、それがオトコを口説いてる(コンビ組まないかって話ね)ってとこ。女を口説く和興を見たい・・・っつーか、私を口説いてくれ!<とことんバカ
あんなに優しく甘い声で口説かれたらそれだけでイッちゃいます、あの世へ。 柴田に渡した電話番号、私にください<・・・真性バカ
その後は柴田の弟分・大井ミノルとの勝負。
ミノルのいかさまを見破って戒めるんだけど、これがまたオトナのやさしさっつーか、ミノルも年下とは言え男だしもう大人だし、必要以上に注意はしないんだけれど、他人の弟分にあの態度。くぅ~、たまらん!!
そのミノルがヤクザ・城山にぶちのめされた後、柴田が城山と勝負するってんで、「河内に連絡とってコンビ組むか?」と期待したのに・・・のに・・・
やはり、ミノルが勝負に行くのね。そうよね、元はと言えばミノルが原因なんだもんね。 勝負に生きる男・河内。 う・・・渋すぎ。
ついでに、照明暗すぎ。
和興の顔、ハッキリ見せんかい!
この勝負の最中も誰に付くわけでもなく自分の麻雀をする河内。
ミノルと柴田の不正を見抜きながらも不問に付すなんざ、やってくれるじゃありませんか。 あれは2人の立場を思ってのこと?
どこまでカッコよけりゃ気が済むんでしょうか?この人は?
麻雀ビデオとしてはあまりに薄い内容で、誰が最強伝説?何が炎の大三元?って感じですが、河内だけはめちゃめちゃ男気があっていいです!!!!
ま、言うなれば
麻雀界のシャア・アズナブル
って感じ?<わかる人だけわかって
頼む!
頼むからこの河内を主人公にして1本撮ってくれ~!!!!!>ケイエスエス
<<LAST REPORT NEXT>>
|